Case.014
取材日:2016.07.28
家づくりのコンセプトは何ですか?
シンプルで機能的な家です。

こだわった部分はどこですか?
すべての部分にこだわりましたが…強いて挙げるならば、シーンによって雰囲気を変えられる照明設備と広めのサニタリー空間です。

タナカホームで建てようと思ったキッカケはなんですか?
いろいろなビルダーを見学しましたが、モデルハウスの外観・内装がシンプルで自分のイメージに合っていたことと、アライズ ハイブリッド工法です。


お気に入りのポイントなどございますか?
深軒のあるリビングです。夏の直射日光が入り込まず、快適です。

お住まいが完成して、半年が経ちました。住み始めて、これまでの感想はいかがですか?
広くて明るい寛げる家になりました。さすがに断熱はしっかりしていて、外気温の影響を受けにくいと感じます。クール暖も導入し快適に過ごしています。クール暖に関して、欲を言えば普通のエアコンと同じように、室温を判断して自動的に調整するように進化すれば更にいいと思います。

「こうすればよかった」というところはありませんか?
ウォークインクローゼットとシューズクロークをもう少し広めに取ればよかったと思います。あとは、キッチンの背面ユニットと冷蔵庫のラインが揃うように設計すればよかったと思います。
お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました!
次回の更新もお楽しみに。
