本文までスキップする
世界水準って、こんなに気持ちいい。
世界水準って、
こんなに気持ちいい。

建てた家

199

姶良パッシブハウスplus中2階のある暮らし

仕様

タイプ
中2階建て
敷地面積
255.22㎡(77.2坪)
延床面積
116.34㎡(35.19坪)
竣工年月
2023年11月
場所
都城市姶良市

鹿児島の海抜の低い場所に建てられたパッシブハウスです。冷房需要の要求が都城よりも高く、低減する方法を慎重に探りました。
基礎の構成、窓の配置などパッシブハウスでいうセオリー的な枠にとどまらない柔軟な視点で検討することで認定となりました。南九州と言えど、同じ方法は通じないことに、パッシブハウス認定の素晴らしく高い完成度には毎回驚きます。お施主様も以前の暮らしから一変したパッシブハウスの暮らしに大変喜ばれています。

【Spec】
工法:MeTAS Passive(ミタスパッシブ)
構造:木造軸組工法
換気:Zehnder CHM200※
冷暖房:Zehnder CHM200※
階数:中2階建て

※ 第一種全熱交換給気冷暖房(PHI認定コンポーネント)
年間暖房需要:16kWh/(㎡a) ≦15kWh/(㎡a)
年間冷房需要:23kWh/(㎡a) ≦24kWh/(㎡a)
50Pa時の漏気回数:0.32回 ≦ 0.6回(C値換算=0.078㎠/㎡)