本文までスキップする
世界水準って、こんなに気持ちいい。
世界水準って、
こんなに気持ちいい。

建てた家

215

世界基準の快適性能 パッシブハウス

仕様

タイプ
平屋建て
竣工年月
2024年3月
場所
都城市上川東

断熱・気密の決め手となる高性能トリプルサッシや太陽光パネル×蓄電池システムがあり、家事労働軽減の水回りの設計。グレー塗壁の素敵な外観のお住まい。

標高150mに建つコンパクトな平屋です。湿式外断熱工法を採用しており、本工法には通気層が存在しません。断熱材に直接、透湿性のある塗り壁を数工程掛けて仕上げるタイプのため、仕上色によっては外壁が受ける日射熱を反射係数を十分に考慮する必要があります。

確定色の反射率を値として反映して、全体のバランスをみながら仕上げています。当社でも3棟目となる「Plus」グレードの認定となったことも素晴らしい成果です。

【Spec】
工法:MeTAS Passive(ミタスパッシブ)
構造:木造軸組工法
換気:Zehnder CHM120※
冷暖房:Zehnder CHM120※
階数:平屋建て

※ 第一種全熱交換給気冷暖房(PHI認定コンポーネント)
年間暖房需要:14kWh/(㎡a) ≦15kWh/(㎡a)
年間冷房需要:25kWh/(㎡a) ≦25kWh/(㎡a)
50Pa時の漏気回数:0.4回 ≦ 0.6回